Arc-Hollowの弦交換をしてましてね
弦を外して新しい弦を裏から入れやすいように
アームアップを何回かしてしてから布をボディと
ブリッジにかましてフローティング状態で作業をしてたんですよ。
そんで弦を張り替えてチューニングしだしたらなんか変!
弦高が思いっきり高い!
よくブリッジを見たら6弦側のウイルキンソンのスタッド
アンカーが5ミリほど上がってるではないか。
一枚目の写真ね。
( ̄‥ ̄) アームアップしすぎたのかしらん。
で
( ̄‥ ̄) 出る杭は打たねばならぬ!!
( ̄‥ ̄) スタッドを抜いてからプラハンマーで軽く叩きましたよ。
( ̄‥ ̄) 見事、元の鞘に収まりましたとさ。
( ̄‥ ̄) めでたしめでたし!!
( ̄‥ ̄) 軽くパニックだったのは内緒です。
◆こっちでも遊んでます。↓
◆Facebookに遊びに来てね。↓
◆Google+に遊びに来てね。↓
◆Twitterに遊びに来てね。↓

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿